“オーボール”ってなんぞや??と思うかもしれませんが、結構よく見かけるこれです。
色々なメーカーから出てますよね。
色も、結構カラフルで、なかにはビーズの入ったものもあったりします。
色がカラフルだから、赤ちゃんでも追視しやすく、ボールの行方を目で追いやすいですね。
このオーボールがいいな、と思うのは、赤ちゃんでも扱いやすいこと。
まだ手が思うように動かせない時期でも、なんとなく掴むことができます。
自分が手を動かすことで、オーボールが動いたり転がったりする!
ビーズが入っているものだと、自分の動きで音が鳴る!
赤ちゃんからすると、それだけで探求心が刺激され、自分と社会が連動することを知る大切な経験になります。
自分がしたことで、自分以外のものが動く。
“自分が泣くと大人が応えてくれる“というのと同じように、“自分が動くと物が変化する”“今まで見たことのない動きを発見する”そんな小さな一つひとつが経験となって、成長につながります。
オーボールの良さは、他にもあります。
使ったとこのある方は、もうご存じかと思いますが、軽くて丸い。
これは、顔や体にあたっても、よほどのことが無い限り、ケガになることはありません。(※ビーズが入っているタイプは固いプラスティックが使われているので、投げて遊んだりするときは注意してくださいね)
赤ちゃんがお座りできるようになったら、大人と赤ちゃんで対面に座って、オーボールを転がして行ったり来たりするコミュニケーションツールとしても活躍します。
「コロコロコロ~」
「あ~あっちに行っちゃった!」
「上手にできたね~」
そんな会話も自然と生まれます。
赤ちゃん時代って、一方的に話しかけるの疲れちゃうときありますよね。
でも、こうやって何かツール(今回はオーボール)を使うことで、自分にも負担が少なく会話ができたら、結構得な感じがします。
そして、そんな言葉を向けたときに、お子さんがキャッキャと笑って、またボールを遠くの方へポイっとしてしまう姿・・・そんなの可愛いに決まってるじゃないですか笑(ボールを追いかけるのは大変だって?それは、そうなんです、ごめんなさい;)
ベビーカーに付けている方も多いですね。
このおもちゃが、たくさんの人に選ばれているのも、納得です。